まだな何もしてない 感
おばさんの葬式に行ってきた。91歳だった。ここまで生きられれば御の字だが、どうも両親の亡くなった歳を考えると、そこまで行き着かない気がする。そうすると、あと何年もないことになる。仕事や目に見える形の物というと、何もしてないな、何かしなくては、という焦りみたいな気持ちが沸き起こる。それが何年か続いている。子供たちや孫たちが元気に生きていれば、それだけで十分とも思うが、自分のこととしては納得しきれない。まだ「何かしたい」病は続きそうだ。
« ゲレンデ再デビュー | トップページ | 湯の丸スキー、篭の塔山登山 »
おばさんの葬式に行ってきた。91歳だった。ここまで生きられれば御の字だが、どうも両親の亡くなった歳を考えると、そこまで行き着かない気がする。そうすると、あと何年もないことになる。仕事や目に見える形の物というと、何もしてないな、何かしなくては、という焦りみたいな気持ちが沸き起こる。それが何年か続いている。子供たちや孫たちが元気に生きていれば、それだけで十分とも思うが、自分のこととしては納得しきれない。まだ「何かしたい」病は続きそうだ。
最近のコメント